HOME
TEL
目的で選ぶ
まつさか香肌イレブン
|
自然
|
見る
|
食べる
|
遊ぶ
|
買う
|
泊まる
|
文化 歴史
|
地域別
|
エリアで選ぶ
飯南
飯高 宮前
飯高 川俣
飯高 森
飯高 波瀬
おしらせ・Q&A・お問い合わせ・ほか
ニュース・おしらせ
イベント・行事
お問い合わせ
リンク
個人情報保護方針
パンフレット・マップ
top
close
香肌峡
香肌峡は、この地域が昔からお茶やしいたけ、アユなど、香り高い産物に恵まれていたことから名付けられたといわれています。櫛田川とその支流に沿って広がる新録や紅葉の美しさはもちろん、ツツジやヤマユリ、また、ニホンカモシカなどの生き物がたくましく生きられる自然にあふれています。この自然とそこからもたらされる恵みは、人々の営みを育むとともに多くの人々を癒してくれる唯一無二の宝物です。
2022.8
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
: Off
: SPL
Twitter
〒515-1411
三重県松阪市飯南町粥見3950
TEL : 0598-32-2511
FAX : 0598-32-3771
飯南地域振興局
URL : https://kahadakyo.com
COPYRIGHT © 2019 ALL RIGHTS RESERVED.
飯南の見どころ
⑩烏岳
⑪白猪山
香肌峡地図
沈下橋(ちんかばし)
富士見ヶ原のツツジ
春谷寺エドヒガン桜
飯南高校ハナノキ
サザンカの大木
有間野遊歩道
櫛田川
植物
深野だんだん田(棚田)
和紙和牛センター
どんど火
稲わらの巨大モニュメント
てんてん
仲峯山福信院(信貴山)
高束池
有間野神社
粥見井尻遺跡公園
小坂食堂
あちこち山花
焼肉 一番
道の駅 茶倉駅
檜葉
焼肉居酒屋 やまや
つる一
深緑茶房
お多福うどん
まつさか香肌峡サイクリング大会
サイクリング
高光館 ( こうみつかん )
リバーサイド茶倉
酒夢蔵 かわぶ
深野紙(深野和紙)
2022.8
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
: Off
: SPL
Twitter
〒515-1411
三重県松阪市飯南町粥見3950
TEL : 0598-32-2511
FAX : 0598-32-3771
飯南地域振興局
URL : https://kahadakyo.com
COPYRIGHT © 2019 ALL RIGHTS RESERVED.